鳥取メンタルカウンセリング
公認心理師 精神保健福祉士
カウンセリングルーム 鳥
当ホームページへお越しいただき誠にありがとうございます。
鳥取県鳥取市の『カウンセリングルーム鳥』代表 奥田 明美と申します。
診察ではなく
寄り添いながら【解決】に向けたお手伝い
カウンセリング相談内容:
対人関係、うつ相談、ストレスチェック、仕事悩み、
恋愛相談、夫婦関係、DV被害、自分の性格、引きこもり、不登校、今後の働き方などのメンタルカウンセリング相談ができます。
【取得資格】
公認心理師 (国家資格)
精神保健福祉士 (国家資格)
認定心理士
産業カウンセラーなど
鳥取「カウンセリングルーム 鳥」 公式YouTube
✔ 動画1 カウンセリングルーム鳥 ご紹介(1分位)
✔ 動画2 カウンセリングルーム部屋 (46秒位)
✔ 動画3 カウンセラー 自己紹介(1分0秒)
✔動画4 鳥取【ストレスチェック】カウンセリングルーム(3分25秒位)
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます。
対面カウンセリング・ご相談
ご予約をいただいた日時に、カウンセリングルームまでお越し下さい。初回カウンセリングのご相談は、状況把握のためおおよそ2時間いただいております。
また、あなたのの悩みに合わせた、オリジナル心理療法書類をプレゼントいたします。
※当カウンセリングでは、マスクとアルコール除菌消毒液をご用意しています。
電話カウンセリング・ご相談
直接、対面でお話をすることがないのは電話カウンセリング相談の魅力です。遠距離での会話が可能、そしてご自身が選んだ場所でのご相談が出来ます。
ご希望の方には、「カウンセリングルーム鳥」のオリジナル心理療法書類の内容をお電話相談にてお伝えいたします。
オンラインカウンセリング・ご相談
パソコンやスマートフォンなどを使用、ZOOMなどを活用したオンラインカウンセリングです。
全国どこからでもカウンセリング、ご相談が可能です。
ご希望の方には、あなたの悩みに合わせたオリジナルの、心理療法書類をプレゼント。
鳥取市「カウンセリング 鳥」 ご予約方法
1. 電話 090-8999-2882 (カウンセリングルーム鳥 / 奥田直通)をかける。
2. 当カウンセリング へのご予約は
①電話カウンセリング相談②対面カウンセリング相談③オンラインカウンセリングよりお選びがいただけます。
3. ご希望の日時をお伺いし、カウンセラーと予約日時を決定いたします。
※ 対面によるカウンセリング以外(電話カウンセリング相談やオンラインカウンセリング相談)をご希望の方は、カウンセリングご相談料を前払いにて承っております。
※ また、当カウンセリングでは、ご相談者様が抱えていらっしゃる悩み・不安・相談内容の小さな漏らしが無いようにお電話でのカウンセリング予約を原則としております。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
当カウンセリング代表であり心理カウンセラーでもある奥田はこれまで、
15年以上心理カウンセリングや福祉の仕事をしてきました。
カウンセリングルーム鳥の基本は「聴く」ということです。
あなたの「過去」から「現在」までをお伺いし
「今何が問題なのか」「今どうするべきなのか」といったことを共有し、
お話を進めていきたいと考えております。
私たちが提供できるカウンセリングや心理療法の中から、あなたに合ったものを
一緒に考えて、常にご相談しながら問題解決へ共に歩んでいきます。
ストレスチェック制度について
労働安全衛生法に基づく
【ストレスチェックの実施】を行っています。
相談事例
① 個人的に、ストレスチェックを受けてみたい
② ストレスチェックを受けたが、具体的な対策を考えたい等。
ストレスチェックは、10分程度です。
カウンセリングの時間内に行います。
心理検査
・エゴグラム(性格診断)
自分の性格を知ることが出来るため、人間関係スキルを身につけるきっかけになります。
それは、仕事や親子関係、友人や恋愛などあらゆる場面で活用できる可能性があるでしょう。
・改訂 長谷川式簡易知能評価スケール(認知症の検査)
高齢者の安全運転に役立つ、交通事故防止ツールの1つです。
状況に応じて、医療機関をご紹介いたします。家族からのご相談も可能です。
ご希望の心理検査をお伝えください。
心理検査は、それぞれ10分程度です。カウンセリング時間内に行います。
心理学講座(個人レッスン)
A講座・・・ストレスを対処していく
B講座・・・自殺願望の防止を考える
C講座・・・人間関係のスキルを身につける
D講座・・・職場の人間関係を良くしていく
E講座・・・カウンセラーになる方法を知る
メンタルカウンセリング「カウンセリングルーム 鳥」は新型コロナウィルスの感染拡大防止に向けた取組みを実施しております。
・カウンセラー・ご相談者様、双方のマスク着用の徹底
・カウンセリングルームの換気を行う
・アルコール除菌の手指消毒液の設置
・飛沫感染防止の透明ビニールシートの設置
「カウンセリングルーム 鳥』では、皆様の健康と安心を第一に考え実施しております。
どうぞご協力をよろしくお願い致します。